
こんにちは。元CAのハム子です。
今日は関東が梅雨入りしましたね。
雨が降っていると傘をさすのは面倒ですが、過ごしやすい気温で気持ちよかったです。
常にこれくらいの気温だと助かるんだけどなあ。。
出産予定日を超過して7日が経過
明日から誘発分娩のため入院
今日で出産予定日を超過して7日が経過しました。
今日は最後の妊婦検診があり内診していただいたのですが、まだ子宮口は2センチほどしか開いておらず、硬いとのことでした。
そして予定通り明日から誘発分娩のため入院することとなりました。
まず明日は子宮口を柔らかくするために”水を含ませた棒”のようなものを入れ、半日様子を見て、柔らかくなったら陣痛を促すオキシトシンを点滴で入れることになります。
ネットで誘発分娩のことを検索すると”地獄のような痛み”と表現されている方がいらっしゃったので大変恐怖ですが、なんとか乗り越えたいと思います。。。
おそらく今週中には出産できると思うので、赤ちゃんに会えるのを楽しみに赤ちゃんと一緒に頑張ります!
ある助産師さんのお話
今日はネットで「ある助産師さんのお話」というものを拝読し、感動したのでご紹介します。
(「ある助産師さんのお話」で検索すると出てきます。)
内容を要約すると以下の通りです。
- 赤ちゃんが生まれてくる日は赤ちゃん自身が決めている
- 陣痛は赤ちゃんにとっても命がけで、その陣痛に自分が耐えられると判断した時に出てくる
- 陣痛が途中で止まるときは自分が陣痛に耐えられず死んでしまうと判断したため
赤ちゃんは自分自身のことをしっかり把握していて、とても賢いです。
私は出産予定日を超過してからお腹の赤ちゃんのことを「のんびり屋さんなのかな〜?」なんて思っていましたが、違いました。
失礼なことを言ってごめんね。
今回は予定日を7日超過し、このままですと胎盤の機能が薄れ赤ちゃんに危険を及ぼす可能性があるので誘発分娩することになりましたが、特に医学的な問題がない限りは赤ちゃんのタイミングで自然に分娩するのが赤ちゃんにとってはベストのようですね。
今日の夕飯
今日の夕飯はほうれん草とキノコの和風パスタです。
パスタは大好物なのですが、カロリーが高いのでしばらく控えていました。
ただ今日は最後の晩餐?ということで、美味しいパスタを食べて明日の入院に備えることにしました。
明日から頑張るぞ!!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、ゆっくりおやすみください。